今日の作業内容
- アドセンスを貼ってみる
その作業の目的
- アドセンス広告の貼り方を覚える
今日の気づき
- ワードプレスのテーマによって貼る方法が違うことがわかった。
<広告を貼る手順>
- スクリプトをheader.phpの<head></head>の間に追記する。
- 広告のカタチを選ぶ。
・ディスプレイ広告→スクエア/横長タイプ/縦長タイプ - アドセンス側で作成されたHTMLコードをコピーして、サイトのウィジェットにペーストする。
成果について
- 上の手順でサイドバーと記事下に広告がでるようになった。
ど素人のオバサンがアドセンスで月収10万円の収益をあげるまでの軌跡を実況報告していきます。
投稿日:
<広告を貼る手順>
執筆者:みゅう
関連記事
今日の作業内容 もしもアフィリエイトに登録しました。 Amazonでのアフィリエイト実績がない人は登録必須です。 こんな感じの紹介リンクを簡単に記事内につくることができます! もしもアフィリエイトへの …
今日の作業内容 Googleサーチコンソールからメールが届いていたので、ブログに設定してみた。 その設定の手順を記事にまとめた Googleアドセンスからは「AMP で WordPress サイトの掲 …
サイトの使い分けや進め方に躓いて、手が止まってしまった。。。 気を取り直して、とにかく手を動かすことにする。 いったんサボると、時間はあっという間にすぎていくと反省!!! 今日の作業内容 グーグルアナ …